 |
CompTIA Server+ 試験対策:学習のねらい
|
PCサーバのハードウェアの組込、設定など主にハードウェアに関するスキルと、管理・運用などに関するスキルの両面から学習していきます。実務的な技術知識を証明したい方に最適な認定資格です。 |
 |
主な対象者 |
一般社員、サーバのサポートや管理・運用などの実務に就かれている方、もしくはこれから就かれる方 |
前提条件 |
A+取得者もしくはA+相当のスキルを有すること。 |
主な カリキュラム |
1.導入
・プランニング、導入のための予備知識
2. 設定
・RAID、OSとネットワーク
3.サーバを構成するハードウェア
・内部アーキテクチャ
・ハードディスク、その他のハードウェア
・アップグレード
4.環境
・サーバルーム、セキュリティ、障害復旧計画(リカバリプラン)
5.メンテナンス
・メンテナンス、モニタリング、システムパフォーマンスの監視
6. リカバリ
・フォールトトレランス、バックアップとリストア
7.トラブルシューティング
・トラブル対処の原則、トラブルの特定理
・ツールを用いたトラブルシューティング
・サポートの活用によるトラブルシューティング |
教材 |
TACオリジナル教材 |
標準期間 |
1日7時間×5日間(35時間) |
受講料 |
少人数からご要望に応じてカスタムメイドしてお見積もりいたします。 |
|
|
|