 |
よく分かるデータベース基礎:学習のねらい
|
蓄積された情報(データ)は、ただ並べておいただけでは何も見えてきません。マーケティング、販売促進、データ集計等、生きたデータとして活用していけるよう、リレーショナルデータベースの基礎から作成まで、演習を交えて解説します。 |
 |
主な対象者 |
新入社員・一般社員
事務担当者 |
前提条件 |
Excel等の表計算ソフトの経験があること。 |
主な カリキュラム | 1. リレーショナルデータベースの概要
・ リレーショナルデータベースの特徴、Accessの基本操作とテーブル
・ フォーム、クエリ、レポート等の基本構造、各オブジェクトの連携
2. Accessによるデータベースの作成
・ 各オブジェクトの作成、データの蓄積、データの入力
・ データの加工、印刷レイアウト
3. Accessによるデータベースの活用
・ クエリの操作、計算機能、ピボットテーブル
・ リレーションシップの作成、参照整合性
|
教材 |
市販教材 |
標準期間 |
1日6時間×2日間(12時間) |
受講料 |
少人数からご要望に応じてカスタムメイドしてお見積もり致します。 |
|
|
|