 |
会計ソフト実務講座:学習のねらい
|
会計実務において、パソコンの活用は今や不可欠です。会計ソフトを実際に触れてみることで、各ソフトの使用方法および会計実務の流れを感じ取ることができ、今まで培った簿記の知識をより日常の業務に活かせるスキルへと向上させることができます。 |
 |
主な対象者 |
新入社員・一般社員
経理担当者 |
前提条件 |
日商簿記3級または同レベルの知識を有すること(2級以上が望ましい)。 |
主な カリキュラム | 1. 経理1年間の業務
2. PCA会計の立ち上げと基本入力
3. 消費税の仕組み
4. 課税業者の入力
5. 原始証票の整理、起票→入力→チェック方法
6. 免税業者の場合の入力
7. 課税御者の総合演習
8. PCA会計とエプソン(財務応援)の比較 |
教材 |
TACオリジナル教材 |
標準期間 |
1日6時間×2日間(12時間) |
受講料 |
少人数からご要望に応じてカスタムメイドしてお見積もり致します。 |
|
|
|